ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

タリスカー 25年 ダグラスレイン オールドモルトカスク トップノッチコレクション 50%

タリスカー TALISKER 25yo DOUGLAS LAING Old Malt Cask TOP NOTCH COLLECTION 50% one of 320 bottles

さすがトップノッチ。鉄板の美味しさです。

 

タリスカー TALISKER 25yo DOUGLAS LAING Old Malt Cask TOP NOTCH COLLECTION 50%
one of 320 bottles

香りはレモンパイ、ヘタ付きのイチゴ、しっとりした心地良いモルティ、バニラ、淡いクレゾール、潮風とこなれた強いピート。
飲むと柔らかだが芳醇に広がる。蜂蜜レモン、蜂蜜系のコクのある甘味、少しフレッシュな柑橘の酸味、塩気もある。染み込むようなモルティな旨味、ピーティで磯っぽさがあり長い余韻。

【Very Good】

ダグラスレインのOMCで,さらにそこからトップノッチコレクションとしてボトリングされたタリスカー25年です。
2000年頃のボトリングのようですので,70年代半ばの原酒と思われます。

タリスカーらしいピーティさや潮風と塩気があり、甘味にはコクがあり、経年変化も経て染み込むようなテクスチャーも帯びていて魅力的でした。

そしてそれ以上に、酸味が残ったフレッシュな柑橘やイチゴを感じるようなフルーティさが特徴的で素晴らしい美味しさでした。

 

#タリスカー (TALISKER)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください