ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

グレンマレイ 22年 ムーンインポート 58%

グレンマレイ GLENMORAY 22yo MOON IMPORT 58% one of 600 bottles, Sherry Wood

力強く滋味深い香味でした。

 

グレンマレイ GLENMORAY 22yo MOON IMPORT 58%
one of 600 bottles, Sherry Wood

香りは甘やかなリンゴと梅のジャム、こなれたモルティと淡いムスク、シナモン、滋味深いモルティ。
飲むと芳醇で力強い。プラムの甘味と染み込む滋味深い旨味のあるモルティ引き締めるオークと淡いタンニン、深みがある。

【Very Good】

イタリアのムーンインポートがボトリングしたグレンマレイ、22年熟成です。
このボトラーの初期ボトリングで、60年代蒸留、80年代ボトリングと思われます。

全体を淡く包むシェリー感があり、香味には経年変化もあってこなれた甘やかなニュアンスがありました。

リンゴや梅のジャム、そしてシナモン系のスパイシーさがあり、特に飲んだ時の芳醇さやパワフルさには特筆すべきものがありました。

原酒が太いためか、ベースにこなれたモルティな旨味があり、樽感と経年変化による香味がそれを修飾しているような印象です。

このようなスペックのカスクストレングスには素晴らしいものが多いですが、この系統がしばしばですね。

まだ劣化要素が感じられず味わい深さは増しており、満足感がたっぷりのグレンマレイでした。
 

#グレンマレイ (GLENMORAY)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください