ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

グレンアルビン1979 29年 ウイスキーショップ GLENKEIR TREASURES

グレンアルビン GLENALBYN 1979-2008 29yo THE WHISKY SHOP GLENKEIR TREASURES 56.5% one of 208 bottles

最近飲んでいなかった閉鎖蒸留所ボトルです。

 

グレンアルビン GLENALBYN 1979-2008 29yo THE WHISKY SHOP GLENKEIR TREASURES 56.5%
one of 208 bottles

強めの植物感、井草、アプリコットティー、やわらかめだが強めの麦感、良いウッディネス、少しシナモン、飲むと香りより熟成感がありリッチ、粘性もある、べっこうあめの甘味、ややスパイシーで紅茶っぽさもある長めの余韻。

【Good/Very Good】

スコットランドにいくつも店舗を構えるTHE WHISKY SHOPがGLENKEIR TREASURESというシリーズでボトリングしたグレンアルビン1979、29年熟成。

香りは第一印象から井草のような植物感が強く感じられ、強めの麦感も相まって29年熟成という長熟感はあまり感じませんでした。しかし飲んでみると香りからの想像以上に熟成感があり、粘性を感じるほどの濃厚さもあって全体にリッチでした。
ふくよかな甘味と紅茶のような熟成香も印象的で美味しいアルビンでした。
 

#グレンアルビン (GLENALBYN)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください