ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

グレンアルビン1969 20年 ダンイーダン #481-482 55%

グレンアルビン GLENALBYN 1969-1989 20yo DUN EIDEANN #481-482 55%

滋味深くじっくり飲みたいモルトでした。

 

グレンアルビン GLENALBYN 1969-1989 20yo DUN EIDEANN #481-482 55%

香りは暖かく力強く広がる。こなれたアプリコットやプラムのジャム、奥から芯のあるモルティ。
飲むと滑らかな口当たりからピリッと胡椒のスパイシー、コク深い甘味、淡く草っぽいエグ味とオークのタンニン、うっすらとピートがあり滋味深さを残したモルティな旨味が心地良い。

【Very Good】

ダンイーダンが1989年にボトリングした、グレンアルビン1969、20年熟成です。
樽の供給元と思われるシグナトリーらしい、2樽ヴァッティングのカスクストレングスです。

同時期蒸留のオフィシャルボトルのような妖艶な陶酔感や派手さはありませんが、昔の原酒らしい滋味深いモルティな旨味とコクのある甘味が素敵でした。

素朴なモルトですが明らかな深みがあり、じっくりお付き合いしたいアルビンでした。

 

#グレンアルビン (GLENALBYN)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください