ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

プルトニー1982 15年 オフィシャル ミレニアム

プルトニー PULTENEY 1982 15yo OB Millennium #1300 60.0%

ちょっと計算が合いませんが(笑)、らしさのあるボトルです。

 

プルトニー PULTENEY 1982 15yo OB Millennium #1300 60.0%

蜂蜜、濃い麦感、オイル、アルコールの刺激、奥にプラム、かすかな硫黄などサルファリーを伴うシェリー、ヒリヒリするスパイシーがあるがオイルと濃い蜂蜜の甘味が長く残る。

【Good】

プルトニーのオフィシャルボトルで”ミレニアム”と銘打たれたシングルカスクのカスクストレングスです。ミレニアムなのに1982蒸留15年熟成って、なんかおかしい気もしますが、ちゃんとミレニアムにリリースされたんでしょうか。。。

80年代のシェリー樽らしいサルファリーな要素も含んでいますが、プルトニーらしい無骨な麦とオイルのニュアンスは非常に強く、かなりハイプルーフを感じさせる刺激もあり飲み応えがあります。
熟したフルーツ感などシェリーの良い影響もでてはいますが、プルトニーの個性と微かに主張するサルファリーにやや押されているような感じでした。

#プルトニー (PULTENEY)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください