ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

ニューリリース:プルトニー 1997-2016 18年 オフィシャル ハンドボトリング #1232 61.3%

プルトニー PULTENEY 1997-2016 18yo OB HAND BOTTLING #1232 61.3% Bourbon Cask

やはりプルトニーのハンドボトリングはクオリティ高いものが多いですね。

 

プルトニー PULTENEY 1997-2016 18yo OB HAND BOTTLING #1232 61.3%
Bourbon Cask

香りは華やか、オレンジと洋梨、アップルパイ、バニラ、うっすらココナッツ、奥から麦感、オイル、リッチ。
飲むとオレンジオイル、アップルパイ、旨味のある良い麦感、蜂蜜のコクのある甘味、しっかりブリニー、オイリーて長い余韻。

【Good/Very Good】

今回のスコットランドツアーで先発隊が遠いウィックの蒸留所まで行って買っておいてくれたプルトニー1997、18年熟成の蒸留所限定シングルカスクです。

香りからは良いバーボンカスクらしいオレンジやバニラやココナッツに加えてアップルパイのような風合いもあったのが印象的で、らしいオイリーさも感じられました。

飲んでも香りと近いニュアンスが多くあり、麦の旨味もたっぷりあってコクのある蜂蜜の甘味もあり、ブリニーでオイリーなプルトニーらしい美味しさだと思いました。

エグ味もなく、詰め時に詰めたボトルという感じもあって、特別な樽っぽさがありました。

 

#プルトニー (PULTENEY)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください