ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

バルヴェニー オフィシャル TUN1401 バッチ8

バルヴェニー BALVENIE OB TUN1401 BATCH No.8 50.2%

今回も期待通り。やはり完成度高いです。

 

バルヴェニー BALVENIE OB TUN1401 BATCH No.8 50.2%

焦がし麦、黒糖、焼きリンゴ、アプリコットジャム、コーヒー、ハーブ、バニラ、クリーム、奥に杏仁豆腐、複雑でリッチ、コクのあるジャムと蜂蜜の甘味、やや強めのウッディネスと渋味、長い余韻。

【Very Good】

バルヴェニーのオフィシャル、TUN1401からバッチ8がリリースされました。

このシリーズには非常に好感を持っていて、以前にも記事にしましたが、今回も同様の魅力がたっぷり感じられるボトルでした。
最近のTUN1401の傾向通りややウッディさは強いですが、とても複雑でリッチ、昔のとても良いシェリー感と最近のニュアンスもある樽感が不自然なところなく融合しておりとても良い仕上がりです。
非常に美味しかったです。

 

#バルヴェニー (BALVENIE)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください