ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

ニューリリース:ブナハーブン 1989 24年 アデルフィ #5788

ブナハーブン BUNNAHABHAIN 1989-2014 24yo ADELPHI #5788 47.2% one of 242 bottles

想像より綺麗な味わいのブナでした。

 

ブナハーブン BUNNAHABHAIN 1989-2014 24yo ADELPHI #5788 47.2%
one of 242 bottles

香りはバニラ、オレンジ、奥から淡く洋梨や桃、オーク、良い麦感、飲むと優しい口当たり、オレンジ、バニラ、良い麦感、仄かに舌にしみ込むようなテクスチャー、少しスパイシーな余韻。

【Good/Very Good】

アデルフィからのニューリリース,ブナハーブン1989,24年熟成です。

柑橘とその奥から洋ナシや桃が出てくる結構良いフルーツ感がある香りで,麦感もありました。
飲んでみると度数が下がっていることもあって優しい味わいで,良い麦感が舌にしみ込んでくるような,ちょっとオールドボトルに感じるような良いテクスチャーがあったのがかなり印象的でした。

私がブナハーブンの余韻に感じることの多いエグ味・雑味のようなニュアンスは感じれず,野暮ったさの無い綺麗なブナハーブンでした。
これも良いニューリリースだと思います。

 

#ブナハーブン (BUNNAHABHAIN)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください