ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

グレンバーギー 1995-2014 19年 スコッチシングルモルトサークル 46%

グレンバーギー GLENBURGIE 1995-2014 19yo SCOTCH SINGLE MALT CIRCLE 46% one of 151 bottles, Bourbon Barrel

しっかり仕上がったバーボン樽でした。

 

グレンバーギー GLENBURGIE 1995-2014 19yo SCOTCH SINGLE MALT CIRCLE 46%
one of 151 bottles, Bourbon Barrel

香りは強めのオレンジオイル、プラムジャム、チョコレートとワックス、バニラ、少しバタートーストっぽさ。
飲むとやや粘性があり優しく広がる。オレンジマーマレードの甘味やコク、少しバニラクリーム、少し落ち着いたモルティ。

【Good/Very Good】

ドイツの愛好家団体、スコッチシングルモルトサークルが2014年にボトリングした、グレンバーギー1995、19年熟成です。

バーボンカスクの影響が強めに出ており、19年でも樽熟成としてはピークを迎えた印象のボトルでした。

穏やかな粘性があって優しい味わいながら、コクやボディは保たれていて、樽感もキツくありませんでした。
このあたりは、46%の加水が絶妙なバランスを演出しているようにも感じられました。

加水ですが、最初に飲むにはやや強い味わいなので、複数種類飲むなら2-3杯目にいいかなと思いました。

#グレンバーギー (GLENBURGIE)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください