ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

変わり種の暖かさ:アードベッグ 1979-2004 GM スピリットオブスコットランド #9849

アードベッグ ARDBEG 1979-2004 GM SPIRIT of SCOTLAND for JIS #9849 59.6% one of 199 bottles, Bourbon Barrel

自分にはちょっと変わり種のアードベッグでした。

 

アードベッグ ARDBEG 1979-2004 GM SPIRIT of SCOTLAND for JIS #9849 59.6%
one of 199 bottles, Bourbon Barrel

香りはバターのようなオイリー、キャラメリゼしたナッツ、リッチ、らしいピートはあるが主張は強くない。飲むとリッチでねっとり濃厚な甘さ、オイル、飲んで後半からのピート感は塩素っぽく70年代アードベッグらしい。

【Very Good】

ジャパンインポートシステム向けにGMがスピリットオブスコットランドのラベルで詰めたアードベッグ1979。
70年代アードベッグらしい塩素っぽいピート感は香りにうっすら感じ、飲んで後半にはしっかり感じられますが、それ以外の部分では予想外にリッチで重厚です。
自分にとって、今も昔もやや金属的でさらりと冷たい印象のアードベッグですが、このボトルには珍しく粘性のある温かい印象を持ちました。

#アードベッグ (ARDBEG)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください