ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

グレンスペイ12年 オフィシャル マネージャーズドラム

グレンスペイ GLENSPEY OB The Manager's Dram 53.5% bottled 2008

めったに飲まない蒸留所のマネドラでした。

 

グレンスペイ GLENSPEY OB The Manager's Dram 53.5%
bottled 2008

シトラス、強い麦感、若草、薄めの蜂蜜、若さのある刺激、飲むと香りより刺々しくない、ふくよかな麦の旨味と甘味、ドライでキレあり。

【Good/Very Good】

グレンスペイのオフィシャルボトル、2008年詰のマネージャーズドラムです。
グレンスペイって花と動物シリーズ意外ではほとんど出会わない蒸留所でしたが、マネドラも初めてでした。

若いモルトらしい麦々しい感じや若草のような植物感があります。
ボトリング当時はどうだったかわかりませんが、少なくとも今飲むぶんには未熟感や刺々しさはほとんど感じられません。
樽が強くなくプレーンな印象で麦の旨味と甘味がしみじみと感じられる美味しいモルトで、最近良く飲むマネージャーズチョイスあたりとも共通点の多いボトルでした。
 

#グレンスペイ (GLENSPEY)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください