ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

プルトニー 1991 15年 オフィシャル カスクストレングス

プルトニー PULTENEY 1991 15yo OB CASK STRENGTH 54.9%

以前愛飲していたボトル,やはり美味しいです。

 PULTENEY 1991 15yo OB CASK STRENGTH

プルトニー PULTENEY 1991 15yo OB CASK STRENGTH 54.9%

香りは蜂蜜、オレンジ、バニラ、無骨な麦感、オイル、潮風、飲むと強めのアタック、熟したオレンジ、粘性がありコクのある蜂蜜の甘味、オークの淡いタンニン、強めの塩気、長い余韻。

【Good/Very Good】

オフィシャルのプルトニー1991,15年熟成のカスクストレングスです。

5年くらい前に有楽町で飲んで気に入ったので,自分でも購入してずいぶん飲んだボトルでした。
その当時すでにリリースから何年も経っていましたが市場には豊富に残っており,あんまり人気が無かったと記憶しています。

オレンジや無骨な麦感,オイル,潮っぽさ,コクのある甘味と強めの塩気,そして嫌味の無い長い余韻と,まさにバーボンカスクのプルトニーのカスクストレングスという感じでした。

これを飲んでプルトニーらしさを認識したと言っても過言ではないボトルでしたが,やはり今飲んでもらしさが全開で美味しかったです。

 

#プルトニー (PULTENEY)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください