ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

ニューリリース:バルヴェニー 15年 シングルバレル #16290 シェリーカスク

バルヴェニー BALVENIE 15yo OB SINGLE BARREL #16290 SHERRY CASK 47.8%

シェリーカスクのシングルバレルもあったようです。

 

バルヴェニー BALVENIE 15yo OB SINGLE BARREL #16290 SHERRY CASK 47.8%

香りはプラム、バニラ、やや若く強い麦感、淡いドライフルーツ、飲むとプラム、麦の旨味は濃厚、香りよりは未熟感が少ない、蜂蜜やオレンジの甘味、オークとタンニンが味を深める、長めの余韻。

【Good】

バルヴェニーのオフィシャル,シングルバレルシリーズから,シェリーカスクの15年熟成。

シングルバレルはバーボンバレルだけだと思っていたのですが,シェリーカスクも出てきたんですね。
シェリーのバレルというのはあまり聞きませんし,この場合はカスクという意味でバレルといっていると解釈する方が自然でしょうか。

香りからはプラムやドライフルーツといったようなシェリーカスク熟成由来と思われる要素がわりと強めに感じられましたが,それ以上に若さを伴う麦感が強く感じられます。
飲んでみると,香りに比べると未熟感は強くなく,シェリー感も支配的ではありません。柑橘や蜂蜜の甘味があり,樽由来のタンニンが味を深めているように思いました。

前述の通り樽のサイズが違う可能性があり,そのためかバーボンバレルに比べると同じ15年熟成でも未熟感を伴う仕上がりではありますが,樽の影響が好ましく出ている部分もありました。

 

#バルヴェニー (BALVENIE)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください