ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

現行品:ベンローマック 10年 オフィシャル

ベンローマック BENROMACH 10yo OB 43%

新しいラベルになり,中身もよくできているように思います。

 

ベンローマック BENROMACH 10yo OB 43%

香りは悪くない近年シェリー、プラム、オレンジ、キャラメリゼしたナッツ、淡くバニラやオーク、若さもある麦感、飲むと滑らかな口当たり、オレンジマーマレードやアプリコットジャム、奥からバニラクリーム、麦感は奥から主張、やや平坦で強引さも伴うがコクのある甘味、少し酸味、バランスの良い余韻。

【Good/Very Good】

最近ラベルがリニューアルされたベンローマック10年,オフィシャルです。

第一印象はシェリー感なのですが,奥の方からバーボンカスクのニュアンスもじわじわと増してくる印象で,シェリーの効いたバランスの良いヴァッティングなんだと思います。麦感も熟成年数なりの若さを伴ってにしっかり残っていました。

飲んでみると滑らかで,やはりシェリーカスクとバーボンカスクのニュアンスが共に感じられ,一体感もそれなりにあります。これからさらに融合してくるのではないかと思います。
甘味に関しては,ややシェリーカスクの強引な味付けにも感じましたが,コクもあって美味しかったです。

シェリーカスクを感じるなかなか良いオフィシャルスタンダードだと思いました。
 

#ベンローマック (BENROMACH)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください