ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

ブナハーブン オフィシャル アイラフェス2013

ブナハーブン BUNNAHABHAIN OB “FEIS ILE 2013” 60.1%

今年のアイラフェスボトル、次はブナハーブンです。

 

ブナハーブン BUNNAHABHAIN OB “FEIS ILE 2013” 60.1%

香りはややもっさりした野暮ったいシェリー感、バニラ、シトラス、若めの麦、オイル、ナッツ、飲んでもややサルファリーなシェリー感、ミーティでリッチ、厚めのボディ、濃いジャムの甘味、後半に少しエグ味。

【Good】

今年のアイラフェス向けのブナハーブン。
ヴィンテージや樽の表記はありませんでしたが若めのシェリー樽でしょうか。

ちょっぴりサルファリーも感じるシェリー感ではありますが、若いニュアンスがシェリーでマスクされているようで、ミーティでリッチさも感じます。
ボディも味わいも濃厚で、総合的にはシェリー樽がプラスに働いているようにも思います。余韻にはブナハーブンらしい軽いエグ味のようなものも感じられ、らしさもあるボトルでした。
自分は軽いサルファリーには寛容な方なので、結構楽しめました。

 

#ブナハーブン (BUNNAHABHAIN)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください