ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

アードベッグ 1991-2008 17年 ハートブラザーズ 46%

アードベッグ ARDBEG 1991-2008 17yo HART BROTHERS 46%

不思議なミルキーさを感じるアードベッグでした。

 

アードベッグ ARDBEG 1991-2008 17yo HART BROTHERS 46%

香りはクールで華やか、オレンジオイル、バニラクリーム、塩素や金属感、魚介ダシと強いスモークのあるピート。
飲むと優しい口当たりから広がる、オレンジマーマレードのコクのある甘味と酸味、淡く塩素、クリーミーというよりミルキー、タール感のあるスモーキーなピート、心地良い余韻。

【Good/Very Good】

ハートブラザーズが2008年にボトリングしたアードベッグ1991、17年熟成の加水タイプです。

らしい塩素や金属っぽさも感じられ、オレンジなどの柑橘中心のフルーツ感と強いスモークを感じるピートがしっかりと主張してくる香味ですが、クリーミーというかミルキーというか、独特のまったりとしたニュアンスが香りにも味わいにもあったのが印象的でした。

ハウススタイルプラスアルファの個性のあるボトルで、加水らしい近寄りやすさもあって美味しかったです。

飲み心地も良く杯を重ねたくなるタイプでした。
 

#アードベッグ (ARDBEG)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください