ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

免税向けニューリリース:バルヴェニー12年 トリプルカスク オフィシャル

バルヴェニー BALVENIE 12yo OB TRIPLE CASK for duty free 40% 1L bottle

3樽で複雑というよりは優しく飲みやすいタイプでした。

 

バルヴェニー BALVENIE 12yo OB TRIPLE CASK for duty free 40%
1L bottle

華やかで良い発香、オレンジ、蜂蜜、バニラ、少しプラム、しっかりめの麦感、少し軽いが単調ではない、やわらかい口当たりでスムーズ、薄めた蜂蜜のようなやさしい甘味。

【Good】

免税向けオフィシャルのバルヴェニー、トリプルウッド12年。
オロロソシェリー、ファーストフィルのバーボンバレル、トラディショナルウイスキーカスクの3種類をマリッジさせて作ったということが記載されています。

香りは華やかでなかなか良く、バーボンバレルがやや優位の印象です。そして柔らかな口当たりからの優しい甘味は心地良いです。
複数種類のヴァッティングだけあって単調ではないのですが、それぞれの樽の主張はうっすらで、何よりバルヴェニーにしては厚みに欠ける印象は否めず、以前に記事にしたダブルウッドの方が同じ40度でも明らかに深み厚みがあると思いました。
未熟感やオフフレーバーはほとんどなく、緩く優しいものが飲みたいときに良さそうです。

#バルヴェニー (BALVENIE)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください