ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

バルヴェニー1999-2013 オフィシャル ハンドフィルド バーボンカスク#1911

バルヴェニー BALVENIE 1999-2013 OB HAND FILLED #1911 62.7% Bourbon cask

これもなかなかの仕上がりでした。

 

バルヴェニー BALVENIE 1999-2013 OB HAND FILLED #1911 62.7%
Bourbon cask

華やかな香り立ち、オレンジ、リンゴ、強めの麦感、蜂蜜、樹液、飲むとややまろやかな口当たりだが不思議と少し若いニュアンスもある、薄めた蜂蜜の甘味、青リンゴ、オレンジ、麦の旨味もあり、ほど良いオーク。

【Good/Very Good】

前回に続いてバルヴェニーのヴァリンチ。こちらは1999蒸留、バーボンカスクで約13年の熟成です。

前回のリフィルバーボンカスクのもの共通点はかなり多いのですが、こちらの方がやや若さと若干の未熟感を残しています。
とはいえフルーツも良い麦もちゃんと感じられとても旨いボトルでした。
やはり90年代蒸留に未来を感じますね。

#バルヴェニー (BALVENIE)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください