ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

アードベッグ 1972-2001 28年 ダグラスレイン オールドモルトカスク アランビック向け 48.8%

ARDBEG 1972-2001 28yo DOUGLAS LAING Old Malt Cask for ALAMBIC CLASSIQUE 48.8% one of 252 bottles

 

ARDBEG 1972-2001 28yo DOUGLAS LAING Old Malt Cask for ALAMBIC CLASSIQUE 48.8%
one of 252 bottles

鋭い金属感とクレゾール、砂利と干草を焼いたようなスモーク、潮風、舌に染み込むような魚介の燻製と麦芽の旨味、ブリニーでオイリー、ピリッとスパイシーで長い余韻。

【Excellent】

ドイツのアランビック向けのOMCで、カスクストレングスでボトリングされています。
数あるOMCの70年代アードベッグの中でも特に評価の高いボトルで、らしさが抽出されたような素晴らしい香味でした。
抜け感も無くカスクストレングスらしいボディもあり、非常に長い余韻の最後まで個性的かつ感動的。
簡潔にするつもりが探さなくてもコメントがどんどん出てくる香味で、残念ながら近年のもので代用が効かないタイプです。
素晴らしい満足感でした。

#アードベッグ (ARDBEG)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください