ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

グレンマレイ1977-2013 OB LAICH シングルカスク

グレンマレイ GLENMORAY 1977-2013 OB SINGLE CASK THE LAICH 51.2%

飲み飽きしない旨いマレイでした。

 

グレンマレイ GLENMORAY 1977-2013 OB SINGLE CASK THE LAICH 51.2%

酵母っぽい麦感、シリアル、レモン、少し洋ナシ、植物感、バニラ、樽は強くなくプレーンでクリア、口に含むとやや柔らかい口当たりから返りがしっかり、穏やかなパイナップル、旨味が濃いめのこなれた麦、全体に素朴、飲み飽きしないタイプ。

【Good/Very Good】

グレンマレイ蒸留所で購入できる、LAICHと銘打たれたボトル。1977蒸留で約36年の長熟です。

プレーンな樽で熟成されたと思われ、いわゆる長熟らしい熟成感を感じるものではありませんでしたが、派手さはないもののゆっくりと穏やかに熟成された印象を持ったボトルでした。
麦感はわりとしっかり感じられ、素朴な中に角の取れた熟成感を感じました。嫌味は全く無く派手さが無い分飲み飽きしないタイプで、麦の旨みをしみじみと感じられました。
かといってズドンというボディがあるわけではないあたりがマレイなのかなと思いつつ、おかわりもして堪能させていただきました。
 

#グレンマレイ (GLENMORAY)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください