ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

アバフェルディ2001-2013 オフィシャル 蒸留所限定

アバフェルディ ABERFELDY 2001-2013 OB #21397 58.5%

りゅうたにさん持ち込みの最新ヴァリンチです。

 

アバフェルディ ABERFELDY 2001-2013 OB #21397 58.5%

若く鋭い麦感と若葉の植物感、バニラ、薄めた蜂蜜、青リンゴ、若々しいアルコールの強い刺激のある口当たり、薄めだがコクはある蜂蜜の甘味が長めに残る。

【Good】

アバフェルディ蒸留所でその場で詰められる、いわゆるヴァリンチ。
りゅうたにさんがつい最近スコットランドで詰めてきてくれたボトルです。
2001年蒸留ですので12年程度の短期熟成ですね。

短熟らしくアルコールの刺激も強く感じられ、若い麦感や植物感の主張が主に感じれましたが、バーボン樽らしいフルーツ感や、アバフェルディらしいといえそうな蜂蜜っぽい甘い香りや味わいも感じれました。

 

#アバフェルディ (ABERFELDY)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください