ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

テイスティングノート

ミルバーン 1970 11年 サマローリ ネバーボトルドトップクオリティウイスキーシリーズ 46% の画像

ミルバーン 1970 11年 サマローリ ネバーボトルドトップクオリティウイスキーシリーズ 46%

ミルバーン MILLBURN 1970 11yo DUTHIE for SAMAROLI THE NEVER BOTTLED TOP QUALITY WHISKY SERIES 46% one of 300 bottles

良いモルティさが魅力的でした。   ミルバーン MILLBURN 1970 11yo DUTHIE for SAMAROLI THE NEVER BOTTLED TOP QUALITY WHISKY SERIES 46% one of 300 bottles 穏やかなオールド感。心地良い青リンゴ、強いがしっかりこなれたモルティ、わずかにムスク。 飲むと心地良いモルティ、すこしシードルのような優し

続きを読む »
ブルイックラディ 1964 17年 オフィシャル 53% の画像

ブルイックラディ 1964 17年 オフィシャル 53%

やはり私のベストブルイックラディでした。   ブルイックラディ BRUICHLADDICH 1964 17yo OB 53% one of 1200 bottles 香りは妖艶さ、焼きリンゴ、アプリコットジャム、アンティーク家具のオーク、シナモン、こなれているが強くモルティ。 飲むと滑らかで芳醇に力強く広がる、シナモン風味のアップルパイ、コクのある甘味とこなれたモルティな旨味、少しヒノキを伴うウ

続きを読む »
ポートエレン 1981-1991 10年 スコッチモルトウイスキーソサエティ 43.3 64.7% の画像

ポートエレン 1981-1991 10年 スコッチモルトウイスキーソサエティ 43.3 64.7%

ポートエレン PORT ELLEN 1981-1991 10yo THE SCOTCH MALT WHISKY SOCIETY 43.3 64.7%

プレーンですっぴん感のあるポートエレンでした。   ポートエレン PORT ELLEN 1981-1991 10yo THE SCOTCH MALT WHISKY SOCIETY 43.3 64.7% 香りは清々しい。プレーンながらこなれた感がある。さわやかなシトラスと心地良く強いモルティ、生ハム、ストレートなスモーク。 飲んでもプレーンで刺激的。こなれたニュアンスを帯びている。生ハムメロン、モ

続きを読む »
グレンマレイ 22年 ムーンインポート 58% の画像

グレンマレイ 22年 ムーンインポート 58%

グレンマレイ GLENMORAY 22yo MOON IMPORT 58% one of 600 bottles, Sherry Wood

力強く滋味深い香味でした。   グレンマレイ GLENMORAY 22yo MOON IMPORT 58% one of 600 bottles, Sherry Wood 香りは甘やかなリンゴと梅のジャム、こなれたモルティと淡いムスク、シナモン、滋味深いモルティ。 飲むと芳醇で力強い。プラムの甘味と染み込む滋味深い旨味のあるモルティ引き締めるオークと淡いタンニン、深みがある。 【Very Goo

続きを読む »
ハイランドパーク 1956-1986 30年 INTERTRADE 55.6% の画像

ハイランドパーク 1956-1986 30年 INTERTRADE 55.6%

ハイランドパーク HIGHLAND PARK 1956-1986 30yo INTERTRADE 55.6% one of 216 bottles

やはりド迫力で凄い酒でした。   ハイランドパーク HIGHLAND PARK 1956-1986 30yo INTERTRADE 55.6% one of 216 bottles 香りは太く濃厚。キャラメリゼしたナッツとナッツクリーム、プルーンなどミックスドライフルーツ、腐葉土と鞣し革、オールドピート。 飲むと滑らかだが重厚で力強い。ジャムやドライフルーツの濃い甘みと厚みを感じる渋味、奥からじ

続きを読む »
ダルユーイン 1971-1987 16年 スコッチモルトウイスキーソサエティ 41.1 57.9% の画像

ダルユーイン 1971-1987 16年 スコッチモルトウイスキーソサエティ 41.1 57.9%

ダルユーイン DAILUAINE 1971-1987 16yo THE SCOTCH MALT WHISKY SOCIETY 41.1 57.9%

直球勝負といった印象のダルユーインでした。   ダルユーイン DAILUAINE 1971-1987 16yo THE SCOTCH MALT WHISKY SOCIETY 41.1 57.9% 香りはプレーンで刺激もありパワフル。滋味深くこなれているが力強く旨そうなモルティ、徐々にアプリコットジャム、ワックスや淡くオイル。 飲むとじわじわと力強く広がる。スパイシーさを伴い刺すようでもあり染み込

続きを読む »
ブナハーブン 1965-2001 35年 オフィシャル アイラフェス2001向け #7159 53.9% の画像

ブナハーブン 1965-2001 35年 オフィシャル アイラフェス2001向け #7159 53.9%

こんなフェスボトルがあったんですね。   ブナハーブン BUNNAHABHAIN 1965-2001 35yo OB for Feis Ile 2001 #7159 53.9% one of 594 bottles, Sherry Butt 香りは甘やかで野暮ったさもあるオールドシェリー、焦げめのあるアップルパイ、滋味深いモルティ、シナモンなどスパイスがしっかり。 飲むと力強く芳醇に広がる。プラ

続きを読む »
グレンアギー 1966-1986 ダッシー サマローリ向け 55% の画像

グレンアギー 1966-1986 ダッシー サマローリ向け 55%

グレンアギー GLENUGIE 1966-1986 DUTHIE for SAMAROLI 55% one of 480 bottles

長年飲みたいボトルでした。   グレンアギー GLENUGIE 1966-1986 DUTHIE for SAMAROLI 55% one of 480 bottles 香りは滋味深く少し香ばしいモルティとじわじわと広がるパイナップルなどのトロピカルフルーツ、オイル、それに少し干し柿。 飲むと強く芳醇。香りよりはっきりとマンゴー系のトロピカルフルーツ、舌に染み込むモルティな旨味、淡くメンソール、

続きを読む »
ラフロイグ 1976 オフィシャル 43% の画像

ラフロイグ 1976 オフィシャル 43%

ラフロイグ LAPHROAIG 1976 OB 43% one of 5400 bottles

期待通りのフルーティな香味でした。   ラフロイグ LAPHROAIG 1976 OB 43% one of 5400 bottles 香りは華やかでフルーティ、奥に心地良いシェリー感、凝縮したグレープフルーツと淡くプラムジャム、粉っぽいモルティ、強いがこなれたスモークと磯っぽさ。 飲んでも華やかで凝縮感あり。フリーズドライのグレープフルーツの甘味と酸味、生ハムメロン、穏やかなヨードを伴うスモー

続きを読む »
スプリングバンク 1966-1996 30年 オフィシャル アメリカ向け #426 47.4% の画像

スプリングバンク 1966-1996 30年 オフィシャル アメリカ向け #426 47.4%

スプリングバンク SPRINGBANK 1966-1996 30yo OB for U.S.A. #426 47.4% one of 138 bottles

品のある60年代バンクでした。   スプリングバンク SPRINGBANK 1966-1996 30yo OB for U.S.A. #426 47.4% one of 138 bottles 穏やかだが華やか。洋梨や桃、メローゴールドの柑橘感、こなれたモルティ、少し香木っぽさ。 飲むと穏やかだがじわじわと強まる味わい。ヘタ付きのイチゴや穏やかな柑橘、品のある甘味と柑橘の酸味、追って穏やかな塩気

続きを読む »

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

タグ

寄付のお願い

運営にご協力ください