ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

ニューリリース:スプリングバンク 21年 オフィシャル 2013年リリース

スプリングバンク SPRINGBANK 21yo OB 46% 2013 RELEASE

今回のものはなかなかです!

 

スプリングバンク SPRINGBANK 21yo OB 46%
2013 RELEASE

かなり華やかな発香、バニラ、桃や洋梨、青リンゴキャンディ、麦はやわらかく主張、飲むと香りの印象より濃厚でやや粘性あり、イチゴジャム、濃い甘さと少しの酸味、淡いピートは優しく追い掛けてくる。

【Very Good】

2011年ボトリングで昨年復活したオフィシャル21年。
今回はそれに続く2回目のボトリングです。
販売価格も高く、前回は期待値が高かったためかちょっぴり残念な気持ちになったのを覚えていますが、今回のものはモルトの香水らしい良い発香があり、味わいも濃厚でジャム感もあり、なかなかの出来です。
これから正規で国内に入ってくるボトルのようですが、さすがのスプリングバンクですから前回同様に高額でもすぐに売れてしまうんでしょうね。

今回は中身も伴っていると思いました。
往年のものとはもちろん違いますが、私としては現行のオフィシャル21年として納得できる美味しいボトルです。

#スプリングバンク (SPRINGBANK)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください