ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

ニューリリース:ハイランドパーク 1995 19年 GM エクスクルーシブ JIS向け #1497

ハイランドパーク HIGHLAND PARK 1995-2014 19yo GM EXCLUSIVE for JIS #1497 55.9% one of 288 bottles, Refill Sherry Hogshead

なかなか良く仕上がったニューリリースのハイランドパークでした。

 

ハイランドパーク HIGHLAND PARK 1995-2014 19yo GM EXCLUSIVE for JIS #1497 55.9%
one of 288 bottles, Refill Sherry Hogshead

香りは加熱したりんご、バナナクリーム、良いオーク、リッチ、蜂蜜、奥に麦感、飲むと滑らかな口当たりからスパイシーに広がる、バニラ、ジャスミンティー、強くナッツ、少し根菜、コクもある淡い蜂蜜の甘味、しっかりと麦の旨味、少しピーティでリッチな余韻。

【Good/Very Good】

GMがJIS(ジャパンインポートシステム)さん向けにボトリングしたエクスクルーシブのハイランドパーク1995です。

香りは加熱した濃厚な果実や蜂蜜,クリーミーなニュアンスもあり,麦感やオークの主張もほど良くてバランスの良い仕上がりを感じるものでした。
飲むとハイプルーフのニューリリースのわりに滑らかな口当たりですが,そこからヒリヒリとスパイシーになりました。香りに比べると,フルーツ感よりも良い麦感やその旨味,コクを感じる甘味などが魅力の中心のように感じました。。
ハイランドパークらしく強いナッツや奥からピートの主張もあり,とても良く仕上がったニューリリースだと思いました。

 

#ハイランドパーク (HIGHLANDPARK)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください