ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

ハイランドパーク 1976 25年 ファーストカスク #2013

ハイランドパーク HIGHLAND PARK 1976 25yo FIRST CASK #2013 46%

コンテンツが充実した旨いハイランドパークでした。

ハイランドパーク HIGHLAND PARK 1976 25yo FIRST CASK #2013 HIGHLAND PARK 1976 25yo FIRST CASK #2013

ハイランドパーク HIGHLAND PARK 1976 25yo FIRST CASK #2013 46%

香りは熟したオレンジとドライアプリコット、蜂蜜、クリーム、ナッツ、オーク、しっとりとこなれた麦感もしっかり、奥からピート。
飲むと粘性もあり濃厚、オレンジとパイナップル、蜂蜜のコクのある甘味、穏やかな麦感とピート、ややオイリーで長めの余韻。

【Very Good】

ファーストカスクのハイランドパーク1976,25年熟成ですので2001年頃のボトリングでしょう。

香りは熟したフルーツやドライフルーツなど濃縮されたようなフルーツ感がしっかりと感じられる一方で,蜂蜜感やナッツクリーム,麦感,オーク,そしてピートのニュアンスと,非常に多彩で複雑でした。

飲んでみると粘性も感じる濃縮感があり,フルーツには少しパイナップル系のニュアンスが追加されたようでした,コク深い蜂蜜の甘味があり,裏打ちするような麦感とピートも心地良く,余韻も長かったです。

加水なのにまったくそれを感じない濃縮感がありますが,加水ならではのバランスのとれた安定感もあって非常に美味しかったです。

 

#ハイランドパーク (HIGHLANDPARK)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください