ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

ニューリリース:ロイヤルブラックラ 1994-2017 22年 GM エクスクルーシブ JIS向け #8082 51.7%

ロイヤルブラックラ ROYAL BRACKLA 1994-2017 22yo GM EXCLUSIVE for JIS #8082 51.7% one of 251 bottles, Refill Sherry Hogshead

珍しいスペックでシェリーのブラックラです。

 

ロイヤルブラックラ ROYAL BRACKLA 1994-2017 22yo GM EXCLUSIVE for JIS #8082 51.7%
one of 251 bottles, Refill Sherry Hogshead

香りはしっかりシェリー、アメリカンチェリー、レーズン、チョコレートや薄くいれたコーヒー、シナモンなどのスパイス、奥からしっかりめのモルティ。
飲むとリッチなシェリー、プルーン、レーズン、ゆっくりとスパイス、濃いめの甘味とそれに負けない渋味、やはり奥にはモルティな旨味があり余韻は長い。

【Good/Very Good】

日本のジャパンインポートシステムさんに向けて最近ボトリングされた、ロイヤルブラックラ1994、22年熟成です。

見るからに色が濃くファーストフィルのシェリーホグスかと思ったのですが、リフィルの表記でした。

しかし中身にはしっかりシェリーが効いており、熟した色の濃いフルーツやドライフルーツ、コーヒーやチョコレート、そしてスパイスなど、香りの時点で結構多彩です。

飲んでも良いシェリー感があり、濃い甘味とバランスの取れた渋味がありました。それでいてモルトの旨味は残っており、完成度の高い旨いシェリーカスクでした。

さすが中身で選ぶJISさん、面白く美味しいナイスなボトリングでした。

 

#ロイヤルブラックラ (ROYAL BRACKLA)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください