ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

ニューリリース:タムデュー グランレゼルバ オフィシャル ファーストエディション 46%

たっぷりとシェリーが感じられました。

 

タムデュー TAMDHU GRAN RESERVA OB FIRST EDITION 46%

香りはしっかりとシェリー、カラメルソースと黒糖、ビターチョコレート、奥から焦がしたモルト。
飲むと滑らかな口当たり、ジャム系の甘味とコク、ビターチョコレートの渋み、じわじわともるとの旨味、シェリー感のある余韻。

【Good/Very Good】

タムデューが割と最近リリースしたNASのオフィシャルボトル、グランレゼルバです。
スモールバッチの限定品のようですがファーストエディションと記載されていますから、シリーズとして続いていくと思われます。

グランレゼルバの名前から連想していた通り、カラメルソースや黒糖、チョコレートといった甘やかで厚みのあるシェリーカスクらしいニュアンスが強く感じられる香味でした。

NASですが粗さは感じず、マリッジに時間を使ったのではないかと思えるような滑らかな口当たりで、甘味と渋味のバランスも良く、46%と高めの加水でボトリングされていることもあってかボディも感じる仕上がりでした。

近年の良いシェリー感を堪能できるグランレゼルバなタムデューでした。

#タムデュー (TAMDHU)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください