ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

グレンダラン 1995-2009 オフィシャル マネージャーズチョイス

グレンダラン GLENDULLAN 1995-2009 OB THE MANAGER'S CHOICE #12718 58.7%

マネチョ開栓は続きます。

 

グレンダラン GLENDULLAN 1995-2009 OB THE MANAGER'S CHOICE #12718 58.7%

うっすら焦げ感のある強く良い麦感、プラム、オレンジ、穏やかなシェリー感、ドライフルーツ、ナッツ、少し紅茶、力強い味わい、コクのある蜂蜜の甘味、キレあり。

【Very Good】

オフィシャル・マネチョですが、オスロスクに続いてグレンダランです。

恐らくシェリー樽由来と思われる良い成分が穏やかですが全体に効いており、深みと熟成感、そしてリッチな要素を加えているようです。
マネチョらしく味わいは力強く、濃厚ながら最後はキレを感じます。
良い原酒が良い最近のリフィルシェリー樽で熟成され、短熟ながら良く仕上がったという感じのボトルでした。
かなり美味しいです。

 

#グレンダラン (GLENDULLAN)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください