ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

ニューリリース:グレンダラン 1993-2018 24年 ゴードン&マクファイル コニッサーズチョイス バッチ18/030 56.6%

グレンダラン GLENDULLAN 1993-2018 24yo GORDON & MACPHAIL CONNOISSEURS CHOICE BATCH 18/030 56.6% one of 171 bottles, REFILL AMERICAN HOGSHEAD

安定感のある美味しさでした。

 

グレンダラン GLENDULLAN 1993-2018 24yo GORDON & MACPHAIL CONNOISSEURS CHOICE BATCH 18/030 56.6%
one of 171 bottles, REFILL AMERICAN HOGSHEAD

香りはほどよい熟成感。オレンジと淡いパイナップル、バニラ、蜂蜜とオーク、ほどよいモルティ。
飲んでもオレンジやドライパイナップルのフルーツ感やバニラ、蜂蜜のコクのある甘味、ほどよい噛み応えのあるオークのタンニンとモルトの旨味、余韻は長い。

【Good/Very Good】

GMのコニッサーズチョイス、ニューラベルでリリースされたグレンダラン1993、24年熟成。
カスクストレングスでボトリングされています。

香りも味わいもバーボンカスク由来の樽感がしっかり出ており、オレンジやバニラ、オーク、そして淡くパイナップルのような熟成感を帯びたフルーティさが印象的でした。

味わうと華やかさとほどよい熟成感が同居したモルトで、コクのある甘味やほどよいタンニンの淡い渋味、モルトの旨味などの多彩さと深みが感じられ、ボディもあって美味しかったです。

総合的には、香りから想像されるより味わいの深さがあったのが印象的でした。

#グレンダラン (GLENDULLAN)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください