ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

華やかなスペイバーン1973 オフィシャルリミテッドエディション

スペイバーン SPEYBURN 1973 27yo OB LIMITED EDITION 46%

突然開栓したインバーハウス系オフィシャル3兄弟、1本目です。

 

スペイバーン SPEYBURN 1973 27yo OB LIMITED EDITION 46%

結構エステリーな熟成香、マーマレードのオレンジ感、ドライアプリコット、りんご、紅茶、優しい麦感、とろりとした甘味、甘酸っぱさもある、厚みはあまりないが余韻は長め。

【Good/Very Good】

オフィシャルのリミテッドエディション、スペイバーン1973です。
オフィシャルスタンダード以外はボトラーズも含めてなかなか飲む機会が無いスペイバーンですが、これは27年の長熟です。

インバーハウス系の蒸留所3か所から同時期のリリースと思われる3本が、最近有楽町で開きました。
2010年頃のリリースと思われますので、時期的には私ももうとっくにモルトにどっぷり浸かっているはずなんですが、こんなリリースは知りませんでした。

エステリーでフルーティな熟成香がしっかりと出ており、スモールバッチでしょうか??心地良い麦感もありバランスも良好です。
華やかな長熟スペイサイドモルトという感じで美味しかったですね。

#スペイバーン (SPEYBURN)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください