ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

近年リリース:ハイランドパーク 1995-2015 20年 GM EXCLUSIVE ベルギー向け #1485 50%

ハイランドパーク HIGHLAND PARK 1995-2015 20yo GM EXCLUSIVE for THE WHISKY MERCENARY #1485 50% one of 325 bottles, Refill American Hogshead

バランスの良い仕上がったボトラーズハイランドパークでした。

 

ハイランドパーク HIGHLAND PARK 1995-2015 20yo GM EXCLUSIVE for THE WHISKY MERCENARY #1485 50%
one of 325 bottles, Refill American Hogshead

香りは蜂蜜に漬けたオレンジ、バニラ、オーク、藁、心地良いモルティ、奥に淡いピート。
飲むと優しい口当たりから広がる、ドライオレンジ、コクのある蜂蜜の甘味、深みを出す穏やかなオークとモルティな旨味、藁を燻したスモーク。

【Good/Very Good】

GMがベルギーの「THE WHISKY MERCENARY」というところに向けてボトリングしたハイランドパーク1995、20年熟成です。

オレンジやバニラ、オークといった良いバーボンカスクのニュアンスが適度に感じられる一方で、蜂蜜っぽいコクのある甘味やスモーク優位のピート感などハイランドパークらしいニュアンスもしっかりと感じられました。

今のオフィシャルはシェリー系のボトルがほとんどですので、今回のようなバーボン系の樽はボトラーズの存在意義を強くしますね。

こういう素のハイランドパークにほどよい樽感が乗っているタイプは個人的に好みで、香味の多彩さこそありませんが、良い樽を詰めてくれたと思います。

 

#ハイランドパーク (HIGHLANDPARK)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください