ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

ニューリリース:ボウモア1998 14年 ウイスキードリス

ボウモア BOWMORE 1998-2012 14yo WHISKY-DORIS 54.0% one of 107 bottles, Bourbon Cask

最近では特に素晴らしいボウモアでした。

 

ボウモア BOWMORE 1998-2012 14yo WHISKY-DORIS 54.0%
one of 107 bottles, Bourbon Cask

グレープフルーツと桃、パッションフルーツやパイナップルなどトロピカルフルーツ、バニラ、薄く乾いた麦、乾いたピート、度数のわりに驚くほど滑らかで柔らかい。濃いめの甘味、未熟感はほとんどない。

【Very Good】

ウイスキードリスからニューリリースされたボウモア1998、14年熟成。

ボウモアに期待されるフルーティさがトロピカル感を中心に全面にでており、12年と思えない未熟感の無さ、このあたりのヴィンテージでは突出した出来だと思いました。
1993の良いものに比べるとややボディの厚さと甘味の濃厚さで一歩及ばないかもしれませんが、その分度数を感じないスムーズな飲み心地がありとても好印象でした。

#ボウモア (BOWMORE)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください