ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

マクダフ(グレンデヴェロン) 8年 オフィシャル 80年代流通

マクダフ MACDUFF(GLENDEVERON) 8yo OB 40% 80年代流通

いつ飲んでも安定感があるボトルです。

 

マクダフ MACDUFF(GLENDEVERON) 8yo OB 40%
80年代流通

香りは良いオールド感、優しい熟したオレンジ、甘酸っぱさもありそうなプラム、淡いジャム感、少し紅茶、しっとりと心地良く主張する麦感には若干の焦げ、飲むとカラメルとジャム系の濃いめの甘味、淡い渋味もあり心地良い余韻。

【Good/Very Good】

80年代に流通していたグレンデヴェロン表記のマクダフ8年、オフィシャルボトルです。

80年代のボトリングらしいほど良いオールド感があり,フルーツ感も多彩,麦感も樽のニュアンスもほど良く感じられ,全体的なバランスも良好です。
良くできたオフィシャルスタンダードボトルだと思います。
こんなのが今売っていたら家飲みに良さそうですね。
 

#マクダフ (MACDUFF)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください