ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

ブルイックラディ1968-1993 SMWS 23.11

ブルイックラディ BRUICHLADDICH 1968-1993 THE SCOTCH MALT WHISKY SOCIETY 23.11 46%

濃厚でとろとろでした。

 

ブルイックラディ BRUICHLADDICH 1968-1993 THE SCOTCH MALT WHISKY SOCIETY 23.11 46%

キャラメリゼしたナッツ、グランマルニエのような深みのあるオレンジ、焼きリンゴ、強めのココナッツミルク、少しヒノキを伴うウッディネス、濃い紅茶、滑らかな口当たりからトロリとした粘性、コクのある蜂蜜の甘味、味を深めるウッディネスと軽い渋み、重厚でかなりリッチ、長い余韻。

【Very Good】

ソサエティからブルイックラディ1968、25年程度の熟成です。

46度ですがソサエティですし加水ではないでしょう。
味的にも非常に濃厚で、カスクストレングスの度数落ちと思われました。
深みのあるオレンジに焼きリンゴのようなフルーツ感としっかりめのウッディネスやココナッツ、そして何よりとろとろに感じるほど濃厚なテクスチャーと味わいがあり、コクのある深い甘味も印象的でした。
滑らかな口当たりですがそこから大きく広がってくるような印象があり、体感的には50%前後と思うような力強さがありました。
 

#ブルイックラディ (BRUICHLADDICH)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください