ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

オルトモア 1974-1988 サマローリ 20周年記念

オルトモア AULTMORE 1974-1988 SAMAROLI 20th ANNIVERSARY 50%

さすがサマローリ80年代詰め。旨いです。

 

オルトモア AULTMORE 1974-1988 SAMAROLI 20th ANNIVERSARY 50%

香りはフルーティで強く広がる、良いオールド感、桃、プラム、凝縮したオレンジ、紅茶、こなれた植物感、淡くアンティーク家具とピート、飲むと滑らかな口当たりから広がる、粘性を感じるテクスチャー、ややクリーミー、柑橘とアプリコットジャムのコクのある甘味、良い酸味、麦の旨味あり、裏打ちするような淡いピートと植物感、心地良い余韻。

【Very Good】

サマローリ20周年記念で詰められた,オルトモア1974-1988.50%の加水です。

香りは強くしっかりとフルーティで,瓶詰後の変化なのか多彩な濃いフルーツ感や紅茶,植物感や古いウッディネスといった多彩な要素に一体感がありました。
飲んでも味わいの広がりがあり,コクのあるフルーティな甘味と酸味,麦の旨み,そして裏打ちするようなピートも感じられて非常に完成度の高いオールドボトルでした。
さすがのサマローリ80年代詰めですね。

 

#オルトモア (AULTMORE)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください