ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

最近のリリース:ボウモア オフィシャル ゴールドリーフ

ボウモア BOWMORE OB GOLD REEF 43%

最近のボウモアらしい香味でした。

 

ボウモア BOWMORE OB GOLD REEF 43%

香りは熟したプラムとベリー、パイナップル、バニラ、穏やかなピートと麦、淡く黒糖、飲むとパッションフルーツやパイナップル、少し果汁感もある、紙っぽいニュアンス、奥から麦感、ピートも香りより強い、少しリッチさも感じるオイリーな余韻。

【Good/Very Good】

ボウモアのオフィシャル,ゴールドリーフで,ノンエイジのボトルです。当初は免税向けのリリースだったと記憶していますが日本にも入ってきたようですね。
この他にブラックロック(ノンエイジ)、ホワイトサンズ(17年)があります。

ボウモアらしいトロピカルフルーツを含む熟したフルーツが香り・味わいともにしっかりと感じられたのは好印象でしたが,やや紙っぽいニュアンスも伴っていました。おそらくは2000年以降蒸留の原酒が多く含まれているのではないかと思います。
とはいえピートもフルーツに負けずに主張しており,加水ですが飲み応えも保たれており,全体としてリッチな味わいでした。
悪くないニューリリースのボウモアでした。

 

#ボウモア (BOWMORE)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください