ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

ニューリリース:グレンロセス 1997-2015 GM マクファイルズコレクション ジャパンインポートシステム向け #8724 43%

グレンロセス GLENROTHES 1997-2015 GM THE MACPHAIL'S COLLECTION for JIS #8724 43% one of 373 bottles, Refill Remade Hogshead

バランスの良い香味で飲みやすく、ナイスカスクです。

 

グレンロセス GLENROTHES 1997-2015 GM THE MACPHAIL'S COLLECTION for JIS #8724 43%
one of 373 bottles, Refill Remade Hogshead

香りは華やかでフルーティ、オレンジ、青リンゴキャンディ、パイナップル、バニラ、穏やかな麦感。
飲むと優しい口当たり、皮ごと噛んだオレンジ、淡いコクのある蜂蜜系の甘味、少し渋味を伴うウッディネスがあるが味を引き締める、

【Good/Very Good】

GMがジャパンインポートシステムさんに向けてボトリングしたシングルカスクのグレンロセス1997、およそ18年の熟成です。
リメイドホグスヘッドと記載されていますがその詳細は不明です。香味からはバーボンカスクだと思います。

最近の良いバーボンカスクらしい華やかな香り立ちで、青りんごや柑橘、そして奥からパイナップルっぽいニュアンスもうっすらと感じられる多彩なフルーツ感が良かったです。

飲んでも加水らしい優しい味わいで、コクのある甘味に味を深める渋味もあり、薄っぺらいところはありません。
生木っぽいところはないのに出てほしい香味はきっちりとでているバーボンカスクで、リメイドというところがどう影響しているかはわかりませんが、バランスもよく良いボトルでした。

こういうナチュラルでスムーズかつ美味しいものはなかなか目立ちにくいですが、現地で出てくるサンプルにもそう多くなく、ナイスチョイスだと思います。

 

#グレンロセス (GLENROTHES)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください