ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

ボウモア オフィシャル アイラフェス2013

ボウモア BOWMORE  OB “FEIS ILE 2013” 56.5% one of 1000 bottles, 1st & 2nd fill bourbon casks

今年のアイラフェスのボウモアです。

 

ボウモア BOWMORE  OB “FEIS ILE 2013” 56.5%
one of 1000 bottles, 1st & 2nd fill bourbon casks

グレープフルーツ、熟してないメロン、パッションフルーツ系トロピカル、青草など強い植物感、若めの麦感、乾いたピートとスモーク、シロップの甘味、アイラモルトとしての迫力はあまりなく、スパイシーでキレあり、

【Good】

今年のアイラフェスのボウモア。
ハンドフィルドと違ってこちらはバーボンカスクです。

近年のボウモアらしいフルーツ感はあるものの、ボディは厚くなく植物感が強めで、テンペストの最新のものに近いニュアンスでした。
蒸留年数などの記載はありませんが、おそらく2000年以降の蒸留ではないかと思います。
これからボトリングされていく2000年以降のボウモアは、ボトラーズのものも含めてこういうものが主体になっていきそうな印象です。

 

#ボウモア (BOWMORE)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください