ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

ラガヴーリン1979-1998 マーレーマクダビッド #MM8597

ラガヴーリン LAGAVULIN 1979-1998 MURRAY MCDAVID #MM8597 46% BOURBON CASK

70年代のラガヴーリンもなかなか飲む機会無いですね。

 

ラガヴーリン LAGAVULIN 1979-1998 MURRAY MCDAVID #MM8597 46%
BOURBON CASK

香りは消毒液のクレゾール感、鋭さのあるピート、シトラス、若めの麦感、飲むと香りの印象よりだいぶ穏やか、優しい蜂蜜の甘味、ピートは鋭く後半に少し金属感。

【Good/Very Good】

マーレーマクダビッドのラガヴーリン1979-1998、加水のシングルカスクです。

約20年くらいの熟成期間なのですが、ピートや麦の感じからはわりと若さを感じる香りでした。
ただ飲んでみると加水の影響もあるのか穏やかで刺々しさはなく、優しい甘味が好印象でした。
70年代のラガヴーリンなんてなかなか飲めませんが、このボトルからは自分の持っているラガヴーリンっぽさというものはあまり感じませんでした。
 

#ラガヴーリン (LAGAVULIN)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください