ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

スキャパ 1979 14年 シグナトリー #3851-3852

スキャパ SCAPA 1979-1994 14yo SIGNATORY #3851-3852 43% one of 600 bottles

優れたスターターでした。

 

スキャパ SCAPA 1979-1994 14yo SIGNATORY #3851-3852 43%
one of 600 bottles

香りは軽やかな麦感、蜂蜜、オレンジ、バニラ、ややフローラル、透明感あり、飲むとスムーズだが味わいの広がりもある、オレンジ果汁と優しい麦の旨味がすっとしみ込んでくる、心地良い酸味、優しい味わい。

【Good/Very Good】

シグナトリーからスキャパ1979,14年熟成。加水のトール瓶です。
香りの最初から軽やかなで透明感がある麦や柑橘が心地良く,フローラルな要素もありました。飲んでもスムーズで嫌なところが無いのですが,ただ飲みやすいだけでなく味わいにも広がりや旨みが感じられ,しみ込んでくるような美味しさがかなり好印象でした。
この日の最初に出してもらったモルトでしたが,VGにするか悩むくらい優秀なスターターでした。
 

#スキャパ (SCAPA)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください