ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

ニューリリース:スキャパ 2003-2015 12年 オフィシャル 蒸留所限定 #9-12,14-16 58.5%

スキャパ SCAPA 2003-2015 12yo OB "THE DISTILLERY Reserve Collection" #9-12,14-16 58.5% one of 2148 bottles

こちらは華やかな近年バーボン系の香味でした。

 

スキャパ SCAPA 2003-2015 12yo OB "THE DISTILLERY Reserve Collection" #9-12,14-16 58.5%
one of 2148 bottles

香りは華やかに広がる、オレンジ、青リンゴキャンディ、洋梨、バニラ、淡く蜂蜜、フレッシュな麦感、淡く生木っぽさ。
飲むとじわじわと広がる、青リンゴ、オレンジ、強くバニラ、ほどよい麦感、淡い蜂蜜の甘味、生木っぽさのあるウッディネスとエグ味。

【Good/Very Good】

今回のスコットランド旅行に途中から同行したモルト仲間がオークニーで買ってきてくれた、スキャパ蒸留所でしか買えない限定ボトルです。
この2003年の12年と、色の濃いシェリー感の強い23年がありました。

この12年は、記載はありませんがバーボンカスク系の華やかな香味で、柑橘や青りんご、少し洋ナシっぽさもありフルーツ感は多彩でバニラも効いています。

ややヴァージンオークのような生木っぽいニュアンスとエグ味があったのが個人的には気になりましたが、フルーツと蜂蜜の甘味もあってよかったです。

成分の良く出る樽で熟成させ、ヴァッティングもしてしっかり仕上げてきた印象です。
これ以上熟成させてもきっとエグ味が強くなると思われますし、12年ですが十分な熟成だと思います。

 

#スキャパ (SCAPA)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください