ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

ニューリリース:グレンファークラス 15年 ウイスキーエクスチェンジ “タイムシリーズ 1” 51.3%

グレンファークラス GLENFARCLAS 15yo THE WHISKY EXCHANGE "TIME Ⅰ" 51.3% one of 271 bottles

オフィシャルのシェリー樽とは違った良さがあります。

 

グレンファークラス GLENFARCLAS 15yo THE WHISKY EXCHANGE "TIME Ⅰ" 51.3%
one of 271 bottles

香りはプラムやアプリコットのジャム、オレンジオイル、ミルクチョコレート、ほどよいモルティとオーク。
飲むと滑らかな口当たりから広がる、オレンジクリームのコクのある甘味、優しい渋味、穏やかなモルティ、余韻は甘やかで長め。

【Good/Very Good】

ウイスキーエクスチェンジの新しいシリーズである、タイムシリーズから第1弾。家族経営の蒸留所と表記されていますから中身はグレンファークラス15年です。

オフィシャルボトルはシェリー樽熟成で色の濃いタイプが多いですが、このボトルはそれほど色が濃くありません。

樽はリフィルのシェリーでしょうか。年数のわりに香味に熟成感があり、濃縮感のあるフルーティな甘味があり、粘性があってクリーミーなニュアンスがあり、モルティさにも若さを感じませんでした。

飲みやすいけれどコクもあるタイプで、若めのニューリリースなのにすでに結構仕上がっていて美味しかったです。

#グレンファークラス (GLENFARCLAS)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください