ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

ニューリリース:オルトモア 21年 オフィシャル バッチナンバー00107

オルトモア AULTMORE 21yo OB BATCH No.00107 46% Refill Hogshead

爽やかで綺麗な香味のオフィシャルボトルでした。

 

オルトモア AULTMORE 21yo OB BATCH No.00107 46%
Refill Hogshead

香りはフレッシュなレモンジュース、白ワイン、穏やかな麦感が奥から広がる、飲むとさっぱりとした爽やかな味わい、フレッシュな柑橘、若葉、優しい麦の旨味、シロップの甘味、良い酸味、余韻は長くはないが綺麗で心地良い。

【Good/Very Good】

オルトモアから最近リリースされたオフィシャル21年です。
仕込み水を引いているフォギー・モスの泉がフィーチャーされていて,他にも何種類か熟成年数違いがあるようですね。

全体的にフレッシュな爽やかさと,麦感を含め未熟感を感じない穏やかな熟成感を感じる香味で,若葉のニュアンスもあったのが印象的でした。
46度と高めの度数設定ですが決して厚みのあるタイプではありません。しかし甘味と酸味のバランスも良く心地良い余韻でした。

 

 

#オルトモア (AULTMORE)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください