ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

グレンモーレンジ 1995-2005 オフィシャル シングルカスク #3170

グレンモーレンジ GLENMORANGIE 1995-2005 OB #3170 59.6% slow-grown, air-dried, Bourbon cask one of 297 bottles

モーレンジの樽に対するこだわりと実力を感じます。

 

グレンモーレンジ GLENMORANGIE 1995-2005 OB #3170 59.6%
slow-grown, air-dried, Bourbon cask
one of 297 bottles

ヴァニラ、蜂蜜、オレンジ、紙っぽさに近いモルティ、樹液、青リンゴキャンディ、飲むとスパイシー、濃い甘味。

【Good/Very Good】

モーレンジのシングルカスク。
slow-grown, air-dried, Bourbon caskと記載されていますが、ゆっくり成長して年輪の密に詰まったアメリカンホワイトオークで、長期の天日乾燥を経た樽を使用したものと思われます。
アスターに使われているようなモーレンジオリジナルのデザイナーズカスク、もしくはそこに至るまでに試行錯誤していた頃の樽でしょうか。
とても良いバーボン樽の香り・味わいで、10年のカスクストレングスですがもう仕上がっている印象です。
さすがのモーレンジです。

 

#グレンモーレンジ (GLENMORANGIE)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください