ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

ニューリリース:ハイランドパーク 1995-2017 22年 ゴードン&マクファイル カスクストレングス ウイスキーエクスチェンジ向け #1498 53.2%

ハイランドパーク HIGHLAND PARK 1995-2017 22yo GORDON and MACPHAIL "CASK STRENGTH" for THE WHIKSY EXCHANGE #1498 53.2% Refill American Hogshead

ピーティで濃縮感のある美味しいハイランドパークでした。

 

ハイランドパーク HIGHLAND PARK 1995-2017 22yo GORDON and MACPHAIL "CASK STRENGTH" for THE WHIKSY EXCHANGE #1498 53.2%
Refill American Hogshead

香りは熟したアプリコットやオレンジのジャム、焦がした麦芽とスモーク優位のしっかりめのピート。
飲むと優しい口当たり、アプリコットジャムやドライパイナップル、まったりした甘味でコクがある、旨味も残っておりスモーキーで長い余韻。

【Good/Very Good】

最近GMからウイスキーエクスチェンジ向けにボトリングされたハイランドパーク1995、22年熟成です。

リフィルアメリカンオークというスペックがよくわかりませんが、そのイメージ通りバーボン系の香味かと思いきや、ブラインドで飲んだらリフィルシェリーかなと思うような香味でした。

わりと濃縮感のあるフルーツを感じ、詰めたてにも関わらず度数を感じないまったりとしたテクスチャーも好印象でした。

ハイランドパークとしてもやや強めに感じるスモーキーなニュアンスもあり、モルトの旨味もあり、ハイランドパークにピートを強く求める人には納得の1本だと思います。

さすがエクスチェンジですね。

#ハイランドパーク (HIGHLANDPARK)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください