ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

ニューリリース:ラフロイグ 1998 15年 シグナトリー ウイスキーエクスチェンジ向け #700393

ラフロイグ LAPHROAIG 1998-2013 15yo SIGNATORY VINTAGE for THE WHISKY EXCHANGE #700393 60.8% one of 551 bottles, REFILL SHERRY BUTT

シェリーの影響が全体をリッチにしていました。

 

ラフロイグ LAPHROAIG 1998-2013 15yo SIGNATORY VINTAGE for THE WHISKY EXCHANGE #700393 60.8%
one of 551 bottles, REFILL SHERRY BUTT

香りはリッチ、シェリー感、プラムジャム、淡いブドウ感、強くナッツ、ややミーティ、焦がし麦、ヨードの強いピート、飲むと滑らかな口当たり、ジャム感の強いコクのある甘味、ほど良い渋味が味を深める、やや炭っぽいピート、オイリーで長い余韻。

【Good/Very Good】

シグナトリーがウイスキーエクスチェンジ向けにボトリングして最近日本に入ってきた,ラフロイグ1998,15年熟成。

香りからはリッチなシェリーが感じられ,ジャムやブドウなどの主張やミーティなニュアンスもありました。強い麦感やピートも十分に感じられました。
飲んでみると度数のわりには口当たりのアタックは強くなく,ジャムっぽくコクのある甘味に良い渋味が味を深めており,ピートとフルーツが長く余韻に残りました。

ラフロイグらしいフルーティさよりはシェリー由来のフルーティが強めに感じられたボトルでしたが,リッチで深みがあって美味しかったです。

 

#ラフロイグ (LAPHROAIG)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください