ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

ニューリリース:ロングモーン1985 27年 アデルフィ #8898

ロングモーン LONGMORN 1985-2013 27yo ADELPHI #8898 53.2% one of 184 bottles

エディションスピリッツに続き、美味しい80年代ロングモーンです。

 

ロングモーン LONGMORN 1985-2013 27yo ADELPHI #8898 53.2%
one of 184 bottles

しっかりフルーティ、アプリコットティー、ピーチ、少し洋ナシ、やわらかな麦が少し、バニラと薄めにカスタード、飲むと香りに加えてトロピカル要素あり、ボディもあり余韻も長い。

【Good/Very Good】

アデルフィから今年リリースされたロングモーン1985、27年熟成。

80年代蒸留というとやはりちょっと期待薄と思ってしまいがちですが、さすが27年という熟成を経て、多彩なフルーティを身にまとっています。
特にロングモーンらしいトロピカル要素も感じられ好印象でした。

以前に記事にしたエディションスピリッツのロングモーン1985と同系統の魅力を持ったボトルで、近い樽なのかもしれません。

 

#ロングモーン (LONGMORN)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください