ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

ボウモア1990 16年 ジャックウィバーズ スコティッシュキャッスルズ

ボウモア BOWMORE 1990-2006 16yo JWWW Scotish Castles #974 46% one of 124 bottles

かなり良いトロピカル感のあるボウモアでした。

 

ボウモア BOWMORE 1990-2006 16yo JWWW Scotish Castles #974 46%
one of 124 bottles

香りは強いパッションフルーツ系トロピカル、グレープフルーツとそのわた、淡い金属感を含む鋭いピート、飲んでもボウモアらしいトロピカル感がかなり強い、濃いシロップの甘味、フルーツとピートとオイルの余韻。

【Very Good】

ジャックウィバーズのスコティッシュキャッスルシリーズからボウモア1990、16年熟成。

かなり強くボウモアらしいトロピカル感が感じられ、加水らしくのっけから華やかな香り立ちだったのも良かったです。
加水ですがボディの軽さも感じられる、紙っぽい感じも全くありません。
ピートはやや鋭い印象で、同年代のボウモアの中ではややクールな印象を受けました。
最近飲んだ90年代ボウモアの中でも特に美味しいと思ったボトルでした。

 

#ボウモア (BOWMORE)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください