ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

ニューリリース:スキャパ 2006-2017 10年 オフィシャル 蒸留所限定 #2173 59.2%

スキャパ SCAPA 2006-2017 10yo OB THE DISTILLERY Reserve Collection #2173 59.2% one of 888 bottles, 1st Fill Sherry Butt

珍しいバリバリシェリーのスキャパでした。

 

スキャパ SCAPA 2006-2017 10yo OB THE DISTILLERY Reserve Collection #2173 59.2%
one of 888 bottles, 1st Fill Sherry Butt

香りは強いシェリー、コーヒー、レーズンやデーツなどのドライフルーツ、黒糖かりんとう、焦がした麦芽、しっかりめのウッディネス。
飲むと芳醇、じわじわと刺激的になる、ドライフルーツや黒糖のコクのある甘味、しっかりめのウッディネスやハーブ、その渋味と淡いエグ味、リッチで甘やかな長い余韻。

【Good/Very Good】

スキャパ2006、オフィシャル10年熟成のシングルカスク・カスクストレングス。
オークニー島にあるスキャパ蒸留所を訪れないと入手できない1本です。

のっけからものすごく強いシェリー感で、濃縮感のあるフルーツや黒糖の強い甘味があり、ウッディネスとタンニンもしっかりと感じられました。

ほとんど原酒の個性は感じられず、樽が支配的なボトルではありますが、この規格外の珍しいスキャパをあえて蒸留所限定で出してきたのはわかる気がします。

 

#スキャパ (SCAPA)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください