ストイックなドリンカーの日々 ~Drinker's Diary~

アベラワー 1989-1999 スコッチモルト販売 #11028

アベラワー ABERLOUR 1989-1999 SCOTCH MALT SALES #11028 56.8%

淡く良い瓶熟感がありました。

 

アベラワー ABERLOUR 1989-1999 SCOTCH MALT SALES #11028 56.8%

香りはシトラス、バニラ、若い草の植物感、強めだが少ししっとりした麦、飲むとじわじわと広がる刺激、シロップの甘味、シトラスの酸味と麦の旨み、舌にしみ込む感じもある。

【Good/Very Good】

スコッチモルト販売さんが1999にボトリングしたアベラワー1989,500mlのボトルです。

リフィルのバーボンカスクで短熟というようなニュアンスの柑橘や草,そして麦感が香り・味わいともに感じられますが,刺激はそこまで強くなく,全体にしっとりしたニュアンスや舌にしみ込むような質感は好印象でした。
想像ですが,ボトリングしたては結構若さ全開のピリピリ系モルトだったのが,瓶内での経年変化でこういう好ましい質感を得たのではないかと思いました。
 

#アベラワー (ABERLOUR)

モルトウイスキーをこよなく愛する男です。
ボトルも買いますがコレクターではなく、あくまでドリンカーです。
自宅もしくは第2のマイホームである有楽町キャンベルタウンロッホさんで楽しく飲んでいることが多いですが、たまに調子に乗りすぎて後で後悔します。
でもそんな日々が私の人生を豊かにしています。

いちドリンカーとして考えるところがありブログを始めましたが、評価はあくまで私の好みに合うかどうかであり、それも私が飲んだタイミングでのものです。そのボトルの魅力・価値のすべてを判断できるものではないということをご了承ください。

レーティングに関しては、私がブログを始めるきっかけとなった「Drinker's Diary」を公開されていたTaylor Smissonさんに倣っています。

E:Excellent
VG:Very Good
G:Good
OK:Okay
B:Bad
VB:Very Bad
T:Terrible
I:Interesting

寄付のお願い

運営にご協力ください